社団法人浦安薬剤師会10周年記念
目次 TOPページ
会長挨拶
祝辞
設立までの経過
写真で見る10年の歩み
活動の記録
特別講演
会員雑感
トップページ > 祝辞
祝辞

社団法人浦安市薬剤師会設立10周年おめでとうございます

社団法人浦安市歯科医師会 会長 熊川 博

浦安市薬剤師会設立10周年おめでとうございます。心からお祝い申し上げます。

私ども浦安市歯科医師会が平成3年4月に認可されたわけですが、それから5年後になりますか、平成8年の発会であると記憶しております。そしてその発会に至るまでの中で、前会長で現在千葉県薬剤師会会長の茂木先生そして現会長の高橋先生や鈴木先生他会員諸先生のご努力されていた事や、社団法人認可に向けてホテルのロビーで何時間も私と話をしたことが、十年一昔とは言いますが、まだつい最近の事のように想い出されます。

我々は、会務や日常の歯科診療の中で貴会とは医師会共々連携を取り合っております。在宅療養者の歯科訪問治療に際しての薬剤情報や、休日歯科診療や日常診療の薬剤管理指導、学校保健活動への参画など多くの場面で協力し合い、いろいろとご助言を頂いています。昨年のむし歯予防キャンペーン(ヘルシーライフカムカムフェアー)では副会長の畑中先生が急遽禁煙キャンペーンを展開し、これから喫煙者になる予備軍に対し、熱心に喫煙の害を説明していました。その節はありがとうございました。

このような地道な皆様の活動の一年一年の積み重ねが5年、そして10年になったわけです。10年という期間は、歴史の上から見ればまだ序章が終わったところでしょうが当事者(役員)にしてみれば大変な期間であったことでしょう。おそらく歴史というものは何代もの当事者が苦労や悩みを重ねた結果なのでしょう。素晴らしい皆様の歴史を今後も作ってください。

浦安市における、保健医療を担う団体として市民の健康の保持増進を図ることは、貴会、ならびに浦安市医師会、それに私ども浦安市歯科医師会の共通の使命であり、また義務でもあります。そして今後も貴会をはじめ、3師会が協力し合いながら各々活動することは、我々にとっても心強い限りでございます。

最後になりますが、浦安市薬剤師会における日頃の活動に感謝と敬意を表すと共に、貴会の今後のますますの発展と皆様のご健勝を心より祈念いたしまして、祝辞の言葉とさせていただきます。

祝辞一覧へ



このページの先頭へ
Copyright (C) 2006 Urayasu Yakuzaishikai. All Rights Reserved.